1514.孔子25:葉公との対話

1514.孔子25:葉公との対話 :2011/5/11(水) 午後 0:34作成分再掲。 QT 承前。 「論語」には、葉(しょう)公との対話が三句あります。通常の読み方は読み方としていいのでしょうが、これまでのracお話の流れで読む、と、次のようになります。=「論…

1513.孔子24:楚の昭王の死=暗殺です!

1513.孔子24:楚の昭王の死=暗殺です! :2011/5/10(火) 午後 2:27作成分再掲。 QT ますます遠回りになりますが、 余りにタイムリーな楚の昭王の死、を春秋左伝の記事原文で追いましょう。http://ctext.org/chun-qiu-zuo-zhuan/ai-gong/zh 前489…

1512.孔子23:陳蔡の状況

1512.孔子23:陳蔡の状況 :2011/5/10(火) 午前 10:55作成分再掲。 QT 承前。前記事通り、⇒呉王夫差の圧迫で、すでに「陳」や「蔡」は分裂状況です・・孔子(一行)が陳蔡に入り前492年5月には孔子は「陳」にいた、前489年には衛に戻ったと春秋…

1511.孔子22:呉の南方制圧

1511.孔子22:呉の南方制圧 :2011/5/9(月) 午前 11:41作成分再掲。 QT 承前。少し細かく見ていきましょう、「春秋哀公篇」を軸にします。前497年 呉越「?李(すいり=浙江省嘉興市)」の戦い、「越」勝利。呉王闔廬(こうりょ)が越王勾践(こう…

1510.孔子21:孔子らは呉王夫差の隠密部隊

1510.孔子21:孔子らは呉王夫差の隠密部隊 :2011/5/8(日) 午後 0:49作成分再掲。 QT 「春秋左伝」の哀公篇を比較的丁寧に読みました、そして「史記」の「世家群(孔子・衛・楚・呉・晋など)」を注意深く読み合わせると、孔子らの、陳蔡滞在の意味、…

1509.孔子⑳陳蔡の旅

1509.孔子⑳陳蔡の旅 :2011/5/8(日) 午前 9:10作成分再掲。 QT 「孔子世家」には孔子の陳蔡の旅について情報は事実上ほとんどありません。司馬遷「史記」の「孔子世家」から時系列的に要約転記します。 ①前493年、魯の火事(桓・僖公廟の火事)を孔…

1508.孔子⑲南方呉と東夷への憧れ

1508.孔子⑲南方呉と東夷への憧れ :2011/5/7(土) 午前 11:33作成分再掲。 QT 論語や孔子世家などどう読んでも、 孔子らがこの後、なぜに何の目的で、衛から南方=陳蔡楚へ向かったのか不明、なのです。現伝「論語」はそういう意味では最初からそんなこ…

1507.孔子⑱衛を再び出る

1507.孔子⑱衛を再び出る :2011/5/6(金) 午後 2:19作成分再掲。 QT 晋というより周に行ったあと=この旅は意外に短く、1年前後で、孔子一行は衛に戻ってきます・・ 既述通り、ですが、ややこしくなってきたので(笑い)この前後一度お話を復誦しておきま…

1506.孔子⑰周へ行った?

1506.孔子⑰周へ行った? :2011/5/6(金) 午前 11:07作成分再掲。 QT 誤解を恐れずに言えば、書・詩・易・春秋などは読んで座学で独学でもいける。禮になると実技が伴う、が、春秋のこのときいろんな形で残っていて見様見真似でも学習できたかもしれない…

1505.孔子⑯楽の絶対性最終性

1505.孔子⑯楽の絶対性最終性:2011/5/5(木) 午前 10:41作成分再掲 QT 承前。 (4)孔子における「楽」の「絶対性」・「最終性」「子曰。興於詩、立於禮、成於樂。」(論語泰伯の8、#193)(試訳=孔子はいう「詩に興り、禮に立ち、楽に成る。「成…

1504.孔子⑮楽の学習

1504.孔子⑮楽の学習:2011/5/4(水) 午後 3:28作成分再掲。 QT (3)楽の学習。気になっているのが、「世家」では、「仏肸(ひつきつ)の苦瓜」と「趙簡子の黄河」の間に、挟まっている「二つの楽器」の逸話です。世家ではその場所を書いておらず、rac…

1503.孔子⑭衛での日々

1503.孔子⑭衛での日々:2011/5/3(火) 午後 1:29作成分再掲。 ・・(後記)このあたり煩瑣でくどく、第三者には面白くもないと思いますが、こういう細かな読みがあって、ついに、いわゆる「論語」は孔子死後志士派系と学際派系別々にあったものが始皇帝…

1502.孔子⑭衛に戻る

1502.孔子⑭衛に戻る :2011/5/3(火) 午前 10:35作成分歳計。 QT 承前。 ⑧衛の霊公は誤解を解いて、侘びの気持ちもあったのでしょう、孔子一行を衛の郊外で迎え喜んだ、といいます。前495年のこと、としておきます。「世家」の出迎えの記事です。moro…

1501.孔子⑭蒲の遭難

1501.孔子⑭蒲の遭難 :2011/5/2(月) 午後 1:25作成分再掲 QT 承前。 ⑥蒲での遭難は、晋行きを諦めて、衛に帰る途中でのはなし、と見ます。⇒「孔子の蒲での遭難」は「世家」はのちの3年間の陳滞在からの帰還時というがそうならもう衛の霊公は死んでいま…

1500.孔子⑬晋に向かう?

1500.孔子⑬晋に向かう? : 2011/5/1(日) 午後 1:13作成分再掲。 QT 孔子が、衛を出奔するのは、太子蒯聵(かいかい)の乱の後、前496年の秋、と見ます。魯の定公14年、衛の霊公39年、です。 そして、まず「匡」に向かいます、陽虎と間違われるの…

1499.孔子⑫衛には1年10ヶ月滞在?

1499.孔子⑫衛には1年10ヶ月滞在?:2011/5/1(日) 午前 9:42作成分再掲。 QT この前後の「仮説」です。(1)ここまでのレビューです。あくまで「世家」のストーリです。 魯の宰相代行を辞任して、孔子は衛に入る。 霊公から粟六万斗の禄を保証される…

1498.「孔子世家」⑪姦婦南子に会う

1498.「孔子世家」⑪姦婦南子に会う: 2011/4/30(土) 午後 0:05作成分再掲。 QT 司馬遷「史記」の「孔子世家」の次の記事は、 衛の霊公夫人南子との面談です。 美貌で二夫を操る姦婦南子(後述)に、孔子も会ったが、何もなかった、と孔子が言い訳します…

1497.「孔子世家」⑩陽虎と間違われる・匡の難

1497.「孔子世家」⑩陽虎と間違われる・匡の難 :2011/4/29(金) 午後 1:13作成分再掲。 QT 司馬遷「孔子世家」によります。(衛で10ヶ月、霊公にも疑われる何かがあって衛を去り陳へ行こうとしその途上)匡で陽虎と間違われて拘留される話、匡(きょう…

1496.「孔子世家」⑨衛へ行く

1496.「孔子世家」⑨衛へ行く :2011/4/28(木) 午後 0:15作成分再掲。 QT 「衛」国は、魯の隣国で子路の妻の実家があった縁でしょうか、司馬遷「孔子世家」によれば孔子は前後4~5回滞在します。衛霊公はともかく、(結果か原因かは分かりませんが記録…

1495.「孔子世家」⑧孔子の治世

1495.「孔子世家」⑧孔子の治世 :2011/4/27(水) 午後 0:51作成分再掲。 QT 前々記事の③です。 世家では、50文字程度の情報です。高貴の身も気分いいものだよ、という前記事末尾の文章と、斉は孔子の治世を恐れて、国中の美女80人と飾り馬30駟(四…

1494.「孔子世家」⑦三桓圧迫

1494.「孔子世家」⑦三桓圧迫 :2011/4/27(水) 午後 0:37作成分再掲。 QT 司馬遷史記の「孔子世家」から、次、(前記事②) 魯国の家老家三桓を排除すべく、季桓子と魯定公の権臣(=魯国ナンバー3)としての孔子、の活躍です。まず「世家」の記事から。…

1493.「孔子世家」より⑥夾谷の会

1493.「孔子世家」より⑥夾谷の会 :2011/4/26(火) 午前 10:06作成分再掲。 QT 孔子自らの「知天命」とは魯国の政治を行うことだったようです!これも今回司馬遷史記「孔子世家」を読んで「ビックリ驚いた」ひとつです。 論語の知天命=50歳、孔子はこ…

1492.「孔子世家」より⑤四十にして惑う?

1492.「孔子世家」より⑤四十にして惑う? :2011/4/25(月) 午後 4:35作成分再掲。 QT右といえば左、のつもりはないのです・・ですが、 世家による、40代の孔子、は迷いっぱなし、なのです。少なくとも、司馬遷の筆による孔子は、そう見えます。 孔子…

1491.「孔子世家」④怪力乱神を語る?

1491.「孔子世家」④怪力乱神を語る?:2011/4/25(月) 午前 11:15作成分再録 UNQT論語では、孔子は、怪力乱神を語らず、現世にのみ目を向けるリアリストだったということになっています。 論語述而篇の20、通し番号168「子不語怪力乱神。」(試訳=…

1490.「孔子世家」③三十にして立つ?

1490.「孔子世家」③三十にして立つ?:2011/4/22(金) 午前 10:58作成分再掲。末尾修正しました、為念。 QT この調子では『論語』について・・は全体、相当長くなるかもしれません・・ しかしいい機会なので、今の自分なりに納得できる論語読み、をして…

1489.「孔子世家」②若き日

1489.「孔子世家」②若き日2011/4/19(火) 午後 4:47作成分再掲。 QT 孔子の一生については、朱子以降(あるいは司馬遷以降の)発掘文献考古学資料等新発見もあるのでしょうが、ここでは、史記「孔子世家」(と朱子の「論語序説」)によります。結論的に…

1488.『論語』を読む(3)『史記』「孔子世家」より

1488.『論語』を読む(3)『史記』「孔子世家」より:2011/4/19(火) 午後 0:05分再掲 QT 司馬遷は正義感は強いにしても全体は道家ぽい、リアリストと思っていたのですが、今回史記の「孔子世家」や「仲尼弟子列伝」「孟子荀卿列伝」を読み流して(平凡…

1487.『論語』を読む(2)朱子の『論語序説』より

1487.『論語』を読む(2)朱子の『論語序説』より :2011/4/19(火) 午前 10:55作成分再録。 QT 朱子の『四書集注(しっちゅう)』の『論語集注』冒頭に、 『論語序説』という短文があります。 その大部分は、孔子の伝記です、この部分は、司馬遷の『史…

1486.『論語』を読む(1)読み方いろいろ

ネット上から消えているようなので、ここ「はてな?読書日記」のつもりで、1486.『論語』を読む(1)読み方いろいろ :2011/4/18(月) 午後 1:08作成分(かつてあったyahooブログ内「raccoon21jpのブログ」として約6000本作成のうち)を再録します。以…