2020-07-04から1日間の記事一覧

1496.「孔子世家」⑨衛へ行く

1496.「孔子世家」⑨衛へ行く :2011/4/28(木) 午後 0:15作成分再掲。 QT 「衛」国は、魯の隣国で子路の妻の実家があった縁でしょうか、司馬遷「孔子世家」によれば孔子は前後4~5回滞在します。衛霊公はともかく、(結果か原因かは分かりませんが記録…

1495.「孔子世家」⑧孔子の治世

1495.「孔子世家」⑧孔子の治世 :2011/4/27(水) 午後 0:51作成分再掲。 QT 前々記事の③です。 世家では、50文字程度の情報です。高貴の身も気分いいものだよ、という前記事末尾の文章と、斉は孔子の治世を恐れて、国中の美女80人と飾り馬30駟(四…

1494.「孔子世家」⑦三桓圧迫

1494.「孔子世家」⑦三桓圧迫 :2011/4/27(水) 午後 0:37作成分再掲。 QT 司馬遷史記の「孔子世家」から、次、(前記事②) 魯国の家老家三桓を排除すべく、季桓子と魯定公の権臣(=魯国ナンバー3)としての孔子、の活躍です。まず「世家」の記事から。…

1493.「孔子世家」より⑥夾谷の会

1493.「孔子世家」より⑥夾谷の会 :2011/4/26(火) 午前 10:06作成分再掲。 QT 孔子自らの「知天命」とは魯国の政治を行うことだったようです!これも今回司馬遷史記「孔子世家」を読んで「ビックリ驚いた」ひとつです。 論語の知天命=50歳、孔子はこ…

1492.「孔子世家」より⑤四十にして惑う?

1492.「孔子世家」より⑤四十にして惑う? :2011/4/25(月) 午後 4:35作成分再掲。 QT右といえば左、のつもりはないのです・・ですが、 世家による、40代の孔子、は迷いっぱなし、なのです。少なくとも、司馬遷の筆による孔子は、そう見えます。 孔子…