2020-07-13から1日間の記事一覧

1531.孔子(41)世家〆の淀みへの答え②

1531.孔子(41)世家〆の淀みへの答え② :2011/5/23(月) 午後 0:16作成分再掲。 QT 承前。 3)「君子は世を没して名が称えられないことをうれえる。吾が道が行われず、吾は何を自らを以って後世に於いて見るだろうか?」と。そして、孔子は春秋を編…

1530.孔子(40)世家〆の淀みへの答え①

1530.孔子(40)世家〆の淀みへの答え① :2011/5/23(月) 午前 11:29作成分再掲。この辺もくどいですが、記録まで再掲。どんどん読み飛ばしてください。 QT 承前。司馬遷史記「孔子世家」の〆部分・・について 1)弟子の中で「顔濁鄒のように相当程度…

1529.孔子(39)孔子世家の〆部分

1529.孔子(39)孔子世家の〆部分 :2011/5/22(日) 午前 10:29作成分再掲。 QT 司馬遷史記の「孔子世家」にしたがい孔子の一生を見てきましたが、世家はそろそろ終わります。世家は、孔子死までの衛魯での最後の10年間、はこれまた殆どふれないので…

1528.孔子(38)正名と軍事 :2011/5/21(土) 午前 8:40作成分再掲。

1528.孔子(38)正名と軍事 :2011/5/21(土) 午前 8:40作成分再掲。 QT 承前。 子貢・子路・曽子ら孔子の弟子達をどう見てどう評価するか、が、論語やその後の儒教を見るうえでも大きな分岐点です。「論語」をどのような弟子達が編纂変更していくのか…